あけましておめでとうございます。
皆さま本年もよろしくお願いいたします。
新年最初の行事として、初詣に行ったり、お雑煮を食べたり甘酒を飲むといったお正月らしいことをしました。
wp_enqueue_script('jquery-ui-tabs'); ?>
不在医 | |
1月23日(木) | 宮﨑 健祐 |
上記日程の外来は西森医師が代診します。
再来・新患 | |
1月4日 | 國島 |
1月11日 | <外来休診日> |
1月18日 | 片貝(公) |
1月25日 | <外来休診日> |
再来・新患 | |
12月7日 | 冨田 |
12月14日 | <外来休診日> |
12月21日 | 片貝(公) |
12月28日 | <外来休診日> |
11月9日(土)に、当院では災害訓練を実施しました。当院DPAT先遣隊員が中心となり、当院BCP部会員をはじめ、全49名の職員が参加して行いました。
本部での災害対策会議にて作業方針を確認したのち、●DPAT隊の受け入れ訓練、●受援訓練(リソースの見当、応援要請、受け入れの流れの確認)、●一時避難の受け入れ訓練、●給食の運搬・配膳訓練、といった訓練を総合的に実施しました。
今回ははじめての試みとしまして、動画で訓練を撮影しました。一部内容をご紹介します(Youtube)。