| ||
外来診察や通院について | ||
初回の診察に準備していくものはありますか? | ||
| ||
初回の診察はどのような内容を聞かれますか? | ||
問診票をご記入いただき、予診を行います。いまのお困りのこと、過去にかかった病気のこと、食事や睡眠といった日常生活歴、職場環境やご家族の状況、などをお伺いします。必要に応じて、血液検査や心電図、CT、心理検査を行うこともあります。 | ||
外来の医療費は、どれくらいかかるのでしょうか? | ||
ご心配の場合は、事前にお問い合わせください。一例を挙げますと、3割負担の保険診療の場合、初診時は2,000~円です。この他に院外の薬局で薬剤費がかかります。なお、検査などを実施した場合には、変わってきますので、ご了承ください。また、公費による支援制度がございますので、詳細については個別にご相談ください。 | ||
カウンセリングを受ける事はできますか? | ||
当院では、専属の臨床心理士によるカウンセリングを、医師が治療上必要と判断した場合に実施しております。 | ||
予約なしで行って診療してもらえますか? | ||
当院は、診察までの待ち時間を減らし、診察時間を確保するため、予約制をとっております。まずはお電話(0172-34-7111)で、予約をお取りください。当日予約も空きがある場合がございます。外来診療時間外で緊急の場合は、最寄りの救急(119)へご相談ください。 | ||
未成年ですが、診察を受けられますか? | ||
当院では、多職種による「児童思春期診療チーム」を設け、児童・思春期外来にも積極的に診察を行っております。まずはお電話(0172-34-7111)でご相談ください | ||
転勤や進学などの場合、転居先の病院へ紹介してもらえますか? | ||
当院では、日本精神科病院協会の青森県支部であり、日本全国の会員病院にネットワークがあります。他院への診療情報提供については、個別にご相談ください。 | ||
通院費が安くなる制度「自立支援医療」とは何ですか。 | ||
公的な医療費の助成制度のことで、外来診療にかかる自己負担が原則1割に軽減できます。また、外来診療、薬、訪問看護、デイケアの費用をすべてあわせての自己負担上限額が、利用者の所得に応じて設定されます。詳しくは、お電話等でお問い合わせください。 | ||
精神科には、どんな時にかかるとよいのですか? | ||
眠れない・食欲がない・イライラする・気分が落ち込む・やる気が出ない・考えがまとまらない・物忘れが多い、など「何かおかしいな」と感じた時に受診をお考えください。まずはお気軽に電話でご相談ください。 | ||
外来棟にタバコを吸える場所はありますか? | ||
当院にお越しの方、ならびに職員の受動喫煙を防止し、健康増進に貢献するため、当院は敷地内禁煙です。喫煙はご遠慮ください。 | ||
セカンドオピニオンに乗っていただけますか? | ||
通院中の医療機関がある場合は、まず現在の主治医とご相談ください。 | ||
病気の原因が身体的なものであった場合、該当する科の病院を紹介していただけますか? | ||
総合病院や専門医にご紹介することが可能です。 心の病気かどうかはっきりしない場合には、当院で血液検査、CTなどを通じ診断を行うこともできます。 | ||
| ||
プライバシーや守秘義務について | ||
受付で他の患者さんと顔を合わせたくないのですが。 | ||
当院では、待合室の一部でコンパートメントのソファ席を用意し、番号札による呼出しシステムを導入するなど、受診される方のプライバシーを重視する努力を継続しております。 | ||
診察時に話したことは会社の上司や、家族、配偶者にも秘密にしたい。外部からの問い合わせに答えることはありますか? | ||
精神科病院には守秘義務があり、当院から診察の内容、個人情報をご本人の承諾なく漏らすことは原則ございませんので、ご安心ください。ただし、生命に関わる緊急性がある場合などは、治療上必要な措置を講じる場合がございます。 治療の必要上、周囲の理解と協力が有効である場合など、ご相談をする場合がございます。 | ||
保険証を使うと、会社に知られることはありませんか? | ||
病院および健保組合には守秘義務がございます。基本的にこの重要な個人情報が外部に漏れることはありません。 | ||
| ||
デイケアについて | ||
他の病院にかかっていますが、デイケアは利用できますか? | ||
ご利用可能です。まずは、現在かかっておられる主治医の先生に、ご相談ください。その後、お電話で利用のための予約診察をお取りください。利用は、当院医師の判断によって決定されます。 | ||
| ||
入院について | ||
入院中は、どのようにして過ごすのでしょうか? | ||
入院治療の中では「規則正しい生活」を送っていただいております。回復状況にあわせて、リハビリを少しずつ生活の中に取り入れていきます。 | ||
入院中は、何らかの制限がありますか? | ||
外出・外泊・面会・携帯電話の使用は、原則自由です。ただし、病状や時間帯によっては、一時的に制限をお願いする場合がございます。喫煙は、可の病棟と不可の病棟がございます。。 | ||
他の病院にかかっていますが、入院できますか? | ||
まずは、現在かかっておられる主治医の先生に、ご相談ください。その後、お電話で入院希望をお伝えください。なお、入院は、当院医師の判断によって決定されます。 | ||
入院の医療費は、どれくらいかかるのでしょうか? | ||
保険診療(3割負担)の場合、1ヶ月約18~25万円に、食事代を加えたものです。ただし、治療内容などで、金額が大きく変わる場合がございます。また、「高額療養制度」とよばれる公的な医療費の助成制度もございます なお、個室(特別室)利用料金等は、別途負担になります。 | ||
個室料金について教えてください。 | ||
個室をご利用の場合には、室料差額をいただきます。詳しくは、こちらをご覧ください。 なお、治療上の必要性、当院のベッドの空き状況により、個室を利用される場合は、料金は発生いたしません。 | ||
平均在院日数について教えてください。 | ||
当院の平均在院日数は、271日(平成29年度)となっております。 | ||
入院の手続きや用意するもの、退院の手続きなどについて教えてください。 | ||
入院のしおりをご覧ください。 | ||
面会時間を教えてください。 | ||
面会時間は9時から19時までの間でお願いいたします。面会時間以外で面会を希望される場合は、看護師へご相談ください。なお、症状や治療の都合により面会をご遠慮いただく場合があります。 | ||
入院中に必要な小物などを買えるような売店はありますか? | ||
ご建物内に売店があります。詳しくは、こちらをご覧ください。新聞、雑誌類、生活用品、食品、衣服等を取り揃えております。 | ||
入院費の支払いにクレジットカードは使えますか? | ||
DC、VISA、MasterCardのみご利用いただけます。 | ||
| ||
ご家族の方について | ||
家族が患者に付き添いたいのですが、一緒に診察を受けられますか? | ||
ご本人の了解、および、治療上の必要性があれば可能です。 治療の状況によっては、ご本人だけにお話をおうかがいし、ご家族にはお待ちいただくこともあります。 | ||
家族がうつ病ではないかと思います。受診を勧めたいのですがどうすればよいですか? 本人が病院に行きたがらない場合、どうすればよいでしょうか? | ||
ご家族のみの相談もお受けしております。ただし、ご本人が来院されない場合、医師による診察や薬の処方はできません。 | ||
家族が通院しているようですが、本人に秘密で話を聞けますか? | ||
ご本人のご了解なく病状についてお話することはできません。ご本人の診察時に、ご一緒にお越しください。ご本人の了解を得た上で、ご家族のお知りになりたいことやご心配について担当医師からご説明させていただきます。 | ||
うつ病の家族がいますが、接し方について教えてください。家族としてどのように関われば良いのでしょうか? | ||
病気を理解し、対応の仕方を学んでいくことが大切です。家族のご相談・質問も承っておりますのでご相談ください。 | ||
社員が通院しているようです。職場の対応について教えてください。 | ||
患者さまご本人の了解を得た上で、ご相談ください。 | ||
|