タグ別アーカイブ: 弘前神経科学研究所

令和6年度医師再教育セミナー日程

 

開催回開催日演題・講師
第1回5月30日

発達障害診断のコツ(案)

弘前大学大学院保健学研究科総合リハビリテーション科学領域
弘前大学医学部心理支援科学科     斉藤まなぶ 教授

第2回8月9日

双極性障害の維持療法について
 ー気分エピソードの再燃・再発抑制の意義ー

医療法人社団 輔仁会 田崎病院 近藤 毅 先生

第3回10月3日

家族単位の視点にもとづく周産期メンタルヘルス支援

十和田市立中央病院 徳満 敬大 先生

第4回1月~3月

未定

青森県立保健大学 健康科学部 大山 博史 教授

 

令和5年度分の講師と演題はこちら

令和4年度分の講師と演題はこちら

令和3年度分の講師と演題はこちら

令和2年度分の講師と演題はこちら

令和元(平成31)年度分の講師と演題はこちら

平成30年度分の講師と演題はこちら

平成29年度分の講師と演題はこちら

平成28年度分の講師と演題はこちら

 

令和5年度医師再教育セミナー日程

ZOOMでのLIVE配信です。ルームIDのお問い合わせは法人事務局までどうぞ。

開催回開催日演題・講師
第1回6月7日

症例Phineas Gageと脱抑制

社会医療法人松平病院理事長・院長 北條 敬

第2回9月15日

COVID-19時代のメンタルヘルス

琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座 教授 近藤 毅

第3回12月7日

うつ病治療における有効な薬物療法とは

弘前大学大学院医学研究科 神経精神医学講座 准教授 冨田 哲

第4回1月~3月

未定

 

令和4年度分の講師と演題はこちら

令和3年度分の講師と演題はこちら

令和2年度分の講師と演題はこちら

令和元(平成31)年度分の講師と演題はこちら

平成30年度分の講師と演題はこちら

平成29年度分の講師と演題はこちら

平成28年度分の講師と演題はこちら

 

令和4年度医師再教育セミナー日程

ZOOMでのLIVE配信です。ルームIDのお問い合わせは法人事務局までどうぞ。

開催回開催日演題・講師
第1回4月15日

地域における自殺対策の実践

岩手医科大学神経精神科学講座教授 大塚 耕太郎

第2回6月30日

緊急事態から考える平時の精神医療の将来

        ~東日本大震災とCOVID-19パンデミックを経て~

東北大学大学院医学系研究科精神神経学分野教授 富田 博秋

第3回9月29日

精神疾患における睡眠問題を診立て・治す

秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座教授 三島 和夫

 

令和3年度分の講師と演題はこちら

令和2年度分の講師と演題はこちら

令和元(平成31)年度分の講師と演題はこちら

平成30年度分の講師と演題はこちら

平成29年度分の講師と演題はこちら

平成28年度分の講師と演題はこちら

 

令和2年度医師再教育セミナー日程

 

ZOOMを使用してLIVE配信も行っております。ルームIDのお問い合わせは法人事務局までお願いします。

開催回開催日演題・講師
第1回

9月21日

連続射殺事件(1968)犯人 永山則夫の精神鑑定を巡って

弘前大学名誉教授・弘前愛成会病院医師 福島 裕

第2回10月21日

アルツハイマー病 update

松平病院理事長・院長 北條 敬

第2回12月4日

精神鑑定の基礎知識

青森県立つくしが丘病院院長 堀内 雅之

第3回1月22日

自殺リスクと自殺予防―最近の知見から―

青森県立保健大学健康科学部社会福祉科教授 大山 博史

第4回

2月25日

ECTの臨床―ECTグッドプラクティスから―

弘前愛成会病院副院長 片貝 宏

第5回3月11日

古澤平作と仏教―近年の医学史研究をふまえて―

弘前愛成会病院医師 吉村 哲明

 延期

 

岩手医科大学神経精神科学講座教授 大塚 耕太郎

 延期

 

琉球大学精神病態医学講座教授 近藤 毅

 延期

 

星総合病院医師 本間 博彰

 延期

 

東北大学大学院医学系研究科精神神経学分野教授 富田 博秋

 延期

 

東海大学医学部専門診療学系精神科学教授 松本 英夫

 延期

 

弘前大学心理支援科学科教授 栗林 理人

平成31(令和元)年度分の講師と演題はこちら

平成30年度分の講師と演題はこちら

平成29年度分の講師と演題はこちら

平成28年度分の講師と演題はこちら

 

平成31(令和1・2019)年度医師再教育セミナー日程

開催回開催日演題・講師
第1回4月11日

金沢学会(1969)に始まる日本精神神経学会の紛争 ―その時、何が起っていたのか―

弘前大学名誉教授・弘前愛成会病院医師 福島 裕

第2回5月17日子どものトラウマ:特に幼児期に着目して

星総合病院医師 本間 博彰

第3回6月7日がん患者の心理支援体制作り

青森県立中央病院腫瘍心療科部長 鈴木 克治

第4回6月28日難治性うつ病性障害に対するラモトリギン強化療法について

琉球大学精神病態医学講座准教授 三原 一雄

第5回9月6日

精神科臨床における光療法 〜薬物療法との住み分け〜

北海道科学大学薬物治療学分野教授 三浦 淳

第6回9月26日

否定的自己中核信念とうつ病脆弱性

山形大学精神医学講座教授 大谷 浩一

第7回10月23日社会脳―特に痛みとその共感について―

松平病院理事長・院長 北條 敬

第8回11月1日成人ADHDの診療 -病態に即した対応を目指して-

琉球大学精神病態医学講座教授 近藤 毅

第9回12月6日しびれる手、痛む足:見逃してはいけない末梢神経障害

青森県立中央病院脳神経内科医療顧問 馬場 正之

第10回1月31日統合失調症バイオマーカーとしてMMNが保険収載されることを目指して

福島県立医科大学神経精神医学講座教授 矢部 博興

第11回2月14日

てんかん発作の再発 -自験例を中心に-

弘前大学保健学研究科総合リハビリテーション科学領域教授 和田 一丸

第12回2月28日

自殺の代表的なモデル-生物・心理・社会的レベルのアプローチによる予防に向けて-

青森県立保健大学健康科学部社会福祉科教授 大山 博史

平成30年度分の講師と演題はこちら

平成29年度分の講師と演題はこちら

平成28年度分の講師と演題はこちら

平成30年度医師再教育セミナー日程

開催回開催日演題・講師
第1回4月20日うつ病、ストレス、脳科学

帝京大学ちば総合医療センター教授 白山 幸彦

第2回5月11日発達障害と二次障害に対する臨床―本鑑定の経験などから二次障害の広がりを考える―

社会医療法人あさかホスピタルこどもの心診療部長 本間 博彰

第3回5月24日うつ病治療をパーソナリティ理論から考える

弘前大学神経精神医学講座准教授 古郡 規雄

第4回6月7日成人の自閉スペクトラム症と精神療法

近畿大学精神神経科学教室准教授 辻井 農亜

第5回7月12日沖縄の15年で経験したこと感じたこと

琉球大学精神病態医学講座准教授 三原 一雄

第6回8月24日精神科臨床における睡眠障害の診断・治療 〜非薬物的治療を含めて〜

北海道科学大学薬物治療学分野教授 三浦 淳

第7回9月6日精神科臨床に生かすポジティブペアレンティング

大阪市立大学神経精神医学講座講師 宮脇 大

第8回10月24日扁桃体と症例S.M.

松平病院理事長・院長 北條 敬

第9回11月9日認知症疾患の診療雑話―ケース経験を中心に―

市立函館病院医療部長 安藤 嘉朗

第10回1月17日自殺対策におけるうつ病スクリーニングの意義

青森県立保健大学健康科学部社会福祉科教授 大山 博史

第11回2月1日

精神科で診るてんかん

弘前大学保健学研究科総合リハビリテーション科学領域教授 和田 一丸

第12回3月14日

未定

弘前愛成会病院院長 田﨑 博一

平成29年度分の講師と演題はこちら

平成28年度分の講師と演題はこちら

平成29年度医師再教育セミナー日程

 

 

開催回開催日演題・講師
第1回4月6日

統合失調症治療と身体合併症

弘前大学神経精神医学講座准教授 古郡 規雄

第2回5月19日

北東北てんかんセンター設立の目的と歩み

―新たな治療法開発を目指して―

弘前大学名誉教授・北東北てんかんセンターセンター長  兼子 直

第3回6月16日

乳幼児精神医学とその臨床について

医療法人安積保養園あさかホスピタルこどもの心診療部長 本間 博彰

第4回7月6日

個と環境―子どもの精神科臨床の視点から―

弘前大学子どものこころの発達研究センター特任准教授 栗林 理人

第5回8月9日

家族をリソースとする思春期疾患治療

東京学芸大学保健管理センター准教授 大森 美湖

第6回9月28日

うつ病認知モデルの愛着理論による補強

山形大学精神医学講座教授 大谷 浩一

第7回10月25日

Highly Superior Autobiographical Memory (HSAM)について

松平病院理事長・院長 北條 敬

第8回

11月17日

自殺対策の有効性と発展-多層的予防介入の視点から-

青森県立保健大学健康科学部社会福祉科教授 大山 博史

第9回11月30日

温故知新:古き良き精神医療を懐かしみつつ、進むべき方向を考える 

青森県立つくしが丘病院院長 堀内 雅之

第10回1月18日

福島県精神保健医療福祉の充実に向けた有識者懇談会からの報告

福島県立医科大学医学部精神神経医学講座教授 矢部 博興

第11回2月15日

ECTの歴史

弘前愛成会病院副院長 片貝 宏

第12回3月8日

霊性(スピリチュアリティ)と臨床 ―その概要と90年代以降の国内動向―

弘前愛成会病院医師 吉村 哲明

 

平成28年度分の講師と演題はこちら

 

平成28年度医師再教育セミナーの日程

 

開催回開催日演題・講師
第1回4月28日

大人の発達障害

福井大学子どものこころの発達研究センター特命教授 小坂 浩隆

第2回5月12日

蘭学から日本医学近代化への道

弘前大学名誉教授・(一財)愛成会副理事長 福島 裕

第3回6月9日

歩いてきた道

元 東京慈恵会医科大学教授 佐々木 三男p>

第4回6月24日

 

太田総合病院 睡眠科学センター 医長 加藤 久美p>

第5回7月8日

“Mixed Depression”をどう見極めるか

琉球大学大学院医学研究科精神病態医学講座 教授 近藤 毅

第6回8月26日

私の集団精神療法

医療法人あさだ会浅田病院 院長 浅田 護

第7回9月23日

誰も教えてくれなかった不眠症診療のコツ

東京慈恵会医科大学 精神医学講座 准教授 小曽根 基裕

第8回10月14日

私と精神神経学
-半世紀を超えて尚こだわっていること-

香川大学名誉教授 細川 清

第9回10月26日

症例H.M.と記憶障害

松平病院理事長・院長 北條 敬

第10回12月1日

愛着理論と認知理論におけるうつ病脆弱的対人関係様式

山形大学医学部精神医学講座 教授 大谷 浩一

第11回12月22日青森県立保健大学健康科学部社会福祉科 教授 大山 博史
第12回1月20日福島県立医科大学医学部精神神経医学講座 教授 矢部 博興