心理室

受診された方が少しでも暮らしやすくなるために、臨床心理士・公認心理師がサポートいたします。

カウンセリング

カウンセリング1カウンセリング2カウンセリング4
カウンセリング3

気持ちを語り、表現することで気分が和らぎ、新たな気持ちで一歩を踏み出せるということがあります。

自分を見つめなおすことは、時に辛くなることもありますが、より自分らしい生活を営めるようお手伝いいたします。

カウンセリングの効果

  • 漠然としていた感情や考えが整理され、自分の在り方に気づくことができる
  • 視野が広がり、自分の周辺の状況を見直すことができる
  • より生きやすくなった自分と出会える
  • ありのままの自分を受け入れることが出来るようになる など

自分自身と向き合う作業は辛さを伴うこともあります。

無理のない範囲で、ご本人に応じたサポートに努めます。

カウンセリングを受けるには

当院のカウンセリングは、医師の診察と並行して行っております。

カウンセリングをご希望される場合は、主治医にその旨をお伝えください。

  • 完全予約制です。事前に日程を調整し、当日ご来院ください。
  • 予約の変更、キャンセルをご希望の方は、可能な限りお早めにご連絡ください。
    • 予約の変更につきましては、主治医、カウンセラーの担当曜日や他予約との兼ね合いのため、
      ご希望に添えない場合がございます。
    • 当日、事前にご連絡がなくいらっしゃらない場合や、30分以上の遅刻の場合は、
      予約が自動的にキャンセルとなります。その際は、改めて別日をご予約いただいております。
  • 1回につき50分程度、隔週ペースが基本ですが、ご都合や状態に応じ、相談しながら決めております。
  • カウンセリングでは、「公認心理師」「臨床心理士」の倫理綱領に則り、個人のプライバシーを遵守いたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 ⇒ 弘前愛成会病院0172-34-7111

「カウンセリングについて希望したい」とお伝えください。

外来看護師に直接おたずねくださってもよろしいです。

※院内感染防止対策として、時間を短縮しての実施、マスクの着用などお願いしております(2023年4月時点)。

※当院では、有資格者の指導の下、公認心理師制度における医療機関での実習・実務プログラムに従事する研修生(実務従事者)がカウンセリングを担当する場合がございます。

目次

心理検査

心理検査風景

当院では、診断やその後の治療・支援に役立てるため、また、皆さまをよりよく理解するために、様々な心理検査を実施しております。

必要に応じて数種類の検査を組み合わせ、ご本人の能力や性格、発達特徴、心的特徴などについて把握していきます。

また、自己理解を深めるものとしても活用されております。

主な心理検査

発達および知能検査・・・知的能力やその特性を把握します

性格検査・・・・・・・・性格傾向や行動パターンを客観的に把握します

認知症検査・・・・・・・記憶や見当識、ものごとのとらえ方などを把握します

その他・・・・・・・・・抑うつ、発達障害の有無および程度について把握します

心理検査を受けるには

心理検査は、主治医の指示のもとに行います。

ご希望の方は、主治医にご相談ください。

  • 完全予約制です。事前に日程を決め、当日ご来院ください。
  • 予約の変更、キャンセルをご希望の方は、可能な限りお早めにご連絡ください。
    • 予約の変更につきましては、スタッフの担当曜日や他予約との兼ね合いのため、
      ご希望に添えない場合がございます。
    • 当日、事前にご連絡がなくいらっしゃらない場合や、30分以上の遅刻の場合は、
      予約が自動的にキャンセルとなります。その際は、改めて別日をご予約いただいております。
  • 検査にかかる時間は、それぞれで異なります(10数分程度~3時間程度)。予約時にお知らせいたします
  • 心理検査では、「公認心理師」「臨床心理士」の倫理綱領に則り、個人のプライバシーを遵守いたします。

ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

お問い合わせ先 ⇒ 弘前愛成会病院0172-34-7111

「心理検査について確認したい」とお伝えください。

外来看護師に直接おたずねくださってもよろしいです。

※院内感染防止対策として、時間を短縮しての実施、マスクの着用などお願いしております(2023年4月時点)。

※当院では、有資格者の指導の下、公認心理師制度における医療機関での実習・実務プログラムに従事する研修生(実務従事者)が心理検査を担当する場合がございます。

結果報告書について

当院で実施した心理検査の結果について、主治医の指示のもと、結果報告書を有料(3,300円:2023年4月時点)にて作成しております。

成人の方

心理検査結果からうかがえた特徴・特性や、それを基にしたサポート・支援に関するアドバイス、注意点などについて、ご本人様を対象とした文章にまとめます。

児童・思春期の方

心理検査結果からうかがえたお子様の特徴・特性や、それを基にしたサポート・支援案について、保護者および学校を対象とした文章にまとめます。

ご希望の方は、主治医にご相談ください。

※他の医療その他の機関で実施した心理検査に基づく報告書は、作成いたしかねます。

※心理検査結果報告書につきましては、高度個人情報となりますので、お取り扱いには十分にお気をつけください。

目次

心理スタッフ

当院の心理室スタッフは、公認心理師および「日本臨床心理士資格認定協会」認定の臨床心理士(Clinical Psychologist)です。

また、公認心理師制度における医療機関での実習・実務プログラムに従事する研修生(実務従事者)がおります。

研修生は、有資格者である心理室スタッフの指導の下で実務に従事しています。

※公認心理師制度については、こちらのページをご参照ください。

目次

感染症対策について

安心してカウンセリングおよび心理検査を行えるよう、以下の対策を実施しております。(2023年4月時点)

ご理解とご協力のほど、何卒宜しくお願い申し上げます。

  1. 不織布マスクの着用
    ・・・布マスク、ウレタンマスクなど不織布以外のマスクの着用はご遠慮ください。
  1. 事前の手指消毒奨励
  2. 来院時の感染状況確認票への記入および口頭での確認
    ・・・ご本人やご家族の感染状況について問診票にご記入いただき、
    それをもとに担当スタッフより口頭で状況を確認しております。
  1. カウンセリング実施時間の短縮
  2. 換気
    ・・・必要に応じて、カウンセリングおよび心理検査実施中もドアや窓を開けて実施しております。

咳や発熱など体調不良がある場合は、来院をお控えくださいますようお願いすることがあります。

来院の可否について判断に迷う場合は、お手数ですが下記連絡先までお問い合わせください。

お問い合わせ先 ⇒ 弘前愛成会病院0172-34-7111

「来院してよいかどうかについて確認したい」とお伝えください。

目次

お問い合わせ

カウンセリングや心理検査について、ご希望の方は、まず主治医にご相談ください。

予約の日程(キャンセル、変更など)につきましては、来院時に外来看護師に直接おたずねいただくか、
下記連絡先までお電話ください。

弘前愛成会病院0172-34-7111

目次