デイケア菜園
もうすぐ梅雨の季節です。夏の季節はまだ早いですがとても暑い気候が続いています。そのような中でもデイケア菜園に植えた野菜たちは暑さに負けずに元気に成長しています。
ニンジン、トマト、イチゴなど順調に元気に成長しています。イチゴの花が咲いたので、大きな実になるよう大切に育てていきたいと思います。
令和7年度医師再教育セミナー日程
開催回 | 開催日 | 演題・講師 |
第1回 | 5月30日 | 精神科薬物療法+アルファで行うべき睡眠指導 秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座 |
第2回 | 7月11日 | クロザピンの薬効薬理学的解析とNMDA受容体仮説の限界(仮) 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座精神神経科学分野 |
第3回 | 10月31日 | 「未定」 愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学講座 |
第4回 | 1月~2月 | 「未定」 医療法人社団新新会 多摩あおば病院 |
デイケア菜園
春になり暖かく過ごしやすくなってきました。新緑が眩しい芽吹きの季節です。
昨年はデイケアの小さい菜園で野菜を育てて美味しく収穫することができ、とても楽しかった思い出があります。
そこで、今年もデイケア菜園で野菜を育てることとしました。沢山の野菜を食べられるようにお手入れします。
リフレッシュサークル
リフレッシュサークルでは気分をリフレッシュするために様々なことを行います。今回は外食でお腹いっぱい食べることとしました。
お寿司やお肉やアイスクリームなどの多様な食べ物を美味しく満足のゆくまで食べたい、というリクエストにお応えして、すたみな太郎に行ってきました。普段は食べ放題に行く機会が無いというメンバーもいて、食べ放題の楽しみ方をそれぞれ教え合いながらお肉やお寿司などを楽しく食べました。いつもよりも多く食べたというメンバーもアイスクリームなどの甘い物は別腹としてしっかり食べていました。