お知らせ

野菜ジュース作り

 5月12日(火)レディースサークルでは、メンバーの大好きな野菜ジュースを作りました。デイケアあゆみでは3つのサークル活動がありますが、内容はメンバー達の話し合いで決まります。その中で各サークルとも毎月定番のように作られている野菜ジュース。今回は『赤い野菜ジュースを作ろう』ということで材料をみんなで考え、ニンジン、パプリカ、リンゴ、トマトジュース、オレンジジュースをミキサーにかけました。作業は慣れた手つきで手際よく、メンバー同士声をかけ合いながら和気藹々と進み、赤い野菜ジュースが出来上がりました。味はトマト味が強いかと思いきや、パプリカやニンジンの香りや味が強く、想像したものとは違っていました。でも、味の感想や美味しくするためにはどうしたらいいかなど会話ははずみ、ほとんどのメンバーがおかわりをして余すことなく完食していました。

 ちなみに、同じ日のメンズサークルも野菜ジュース作りでした。中身はバナナ、キウイ、リンゴ、小松菜、ニンジン、桃の飲むヨーグルトと果物が多くとてもおいしかったそうです。

お花見会

 例年ですと弘前公園でお花見会を行っていましたが、今年は新型コロナウィルスの影響で弘前公園が閉鎖され桜祭りが中止となりました。当院でも感染予防のため外出行事を自粛し、4月23日に棟内でお花見会を開催しました。

 午前からメンバーの皆さんは、体育館の装飾やテーブル配置などの会場準備をテキパキと行い、弘前公園にも負けないような桜祭りの雰囲気を作り上げ、予定時間通りに昼食会を始めることができました。

 会場はテーブルの他にブルーシートを敷き、食事メニューは事前に意見を募り、希望の多かったお花見弁当をいただきました。焼きそば、フランクフルト、ケーキも出店形式でいただき桜祭りの雰囲気を味わいながらも、食堂と体育館に分かれて場所を広く取り、隣の人との空間を開けてしっかり感染予防にも努めました。

 午後は、6つのチームに分かれて他チームと答えが一致すると点数が高くなる「答え合わせゲーム」と問題文にヒントが隠された「よく考えよう 早答えゲーム」を行いました。各チームで頭を悩ませ知恵を絞りながら回答し、ゲーム終了後は順位ごとに景品をもらいホクホク顔で喜んでいました。

 今年は棟内開催となったお花見会でしたが、メンバーの感想としては「楽しかった」との意見を多く頂きました。来年はお花見会を弘前公園で行い、公園内を散策しながら買い物や桜鑑賞を楽しむためにも、今後も感染予防に努めてまいりたいと思います。

面会制限のお知らせ

 現在、新型コロナウイルス発症者数が全国的に増えていることから、全ての病棟で家族を含むすべての方の面会を禁止といたします。

 面会禁止期間は5月末までとしますが、状況により延長する可能性もございますので、ご了承ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

茶話会

 3月24日(火)

 2019年度の最後のレク『茶話会』を行いました。

 今年は、紙に書いた大きな木に、メンバーの来年度の目標を書いた桜の花や葉っぱを張り付け、会場にとても素敵な桜の木を完成させました。

 お楽しみの会食のメニューは、“丼物&デザートバイキング”。丼物は牛丼、中華丼、親子丼、カレー、シチューでした。たくさんの味を楽しんでもらうため、小さめの丼ぶりを準備したので多くのメンバーが全種類制覇し満足していました。その中でも牛丼と親子丼はとても人気で早めに完売してしまいました。デザートも種類が豊富で、ロールケーキ、チーズケーキやティラミスなどのミニケーキ、ゴマ団子、杏仁豆腐、フルーツパンチ、たい焼き、ゼリー寒天など。一番人気はパンケーキで、目の前のホットプレートで焼いたパンケーキをチョコソースや生クリーム、あんこなど自分好みにいろいろトッピングして頂きました。デザートは別腹と、丼物をお腹いっぱい食べた後に、デザートもお皿いっぱいに運んできてペロリと平らげていました。

 午後は、“2019年度を振り返るクイズ“をグループ対抗戦で行いました。毎年恒例で1年間に行われたレクの中から出題されるのですが、思い出せないことも多く頭を悩ませながら1年を振り返りました。その後はお待ちかねの“くじ引き大会”です。クイズの上位から順番にくじを引き、生活に役立つ大物や小物の景品をゲットしていました。

 最後に、3月いっぱいで異動や退職になるスタッフの送別会をおこないました。今までお世話になった感謝の思いを伝え、お別れになるスタッフと記念写真を撮るメンバーの列ができていました。

【お知らせ】

4月からのデイケアは、心理士2名のスタッフを迎え新体制で取り組んでいきます。今後ともよろしくお願いします。

青森県健康経営事業所の認定を受けました

令和2年2月14日に青森県健康経営事業所の認定を受けました。

詳細はこちらを御確認ください。