![]() | ![]() |
医療福祉相談室では就労支援事業の一環として『農園作業』を行っています。
農園作業は、農業技術スタッフの指導の下で自然と触れ合いながら農作業を行います。
同じ目線で行う作業の中で、利用者の安定した社会生活の基盤に向けた支援ができるようスタッフ一同心がけています。
◎概要
農 園 場 所 | 大鰐町八幡館 |
作 業 曜 日 | 火曜日と金曜日 (繁忙期は回数が増えることがあり、冬期間はお休み) |
作 業 内 容 | 苗植付、支柱・ネット立て、草取り、収穫、販売等 |
定 員 | 6~8名程度 |
相 談 窓 口 | 弘前愛成会病院医療福祉相談室 |
◎農園作業の一日の流れ
9:00 | 弘前愛成会病院の在宅生活支援センター前に集合 |
9:00 ~ 9:30 | 病院から農園へ移動(送迎車を利用) |
9:30 ~ 11:30 | ミーティング、農園作業 ※雨天時は空き缶作業あり |
11:30 ~ 12:00 | 農園から病院へ移動(送迎車を利用) 病院到着後に解散 |
12:00 ~ 12:30 | 病院にて農作物販売、販売終了後に解散 ※収穫時期 |
◎農園作業の年間予定
4月下旬頃 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月下旬 |
作業始め・苗植付 | ご苦労会・次年度計画 | |||||
支柱・ネット立て | ||||||
![]() | ||||||
草 取 り | ||||||
![]() | ||||||
収 穫・販 売 | ||||||
![]() | ||||||
作業締め |
![]() | ![]() | ![]() |