令和7年度医師再教育セミナー日程
開催回 | 開催日 | 演題・講師 |
第1回 | 5月30日 | 精神科薬物療法+アルファで行うべき睡眠指導 秋田大学大学院医学系研究科精神科学講座 |
第2回 | 7月11日 | クロザピンの薬効薬理学的解析とNMDA受容体仮説の限界 三重大学大学院医学系研究科臨床医学系講座精神神経科学分野 |
第3回 | 10月31日 | 認知症について考えてみる(仮) 愛媛大学大学院医学系研究科精神神経科学講座 |
第4回 | 1月23日 | 「未定」 医療法人社団新新会 多摩あおば病院 |
多機能型事業所アエル開設のお知らせ
令和7年10月1日より、旧デイケアあゆみの建物を活用し、「多機能型事業所アエル」を開設しました。開設にあたり、多くの皆様にご尽力いただき、感謝申し上げます。
多機能型事業所とは、複数のサービス提供をする事業形態で、当事業所は、新規事業の生活介護事業(定員10名)とこれまで運営してきた就労継続支援B型(定員20名)を併せた事業所となっています。
新規事業につきましては、皆さんでカタチを創っていきたいと考えています。プログラム活動でやってみたいことなどあれば、是非ご意見いただければと思います。
併せて、就労継続支援B型事業も通所者募集中です。広くなった作業場で新たな生産活動も準備を進めています。まずはお気軽にお問い合わせください。
しばらくの間、不慣れなところも多々あると思いますが、職員一同、皆様の通所をお待ちしております。これからどうぞ、よろしくお願いいたします。
皆さま、本当にありがとうございました
弘前愛成会病院デイケア28年の歴史を振り返りますと、平成9年に病院内の一角から始まり、病院内で3回の引っ越しを経て、平成21年からは「デイケアあゆみ」として現在の建物で活動をしてきました。
長い年月の中、メンバーの皆さまと様々な思い出をデイケアで作ってきました。そのデイケアも令和7年9月19日をもって活動を終了することとなりました。
メンバーは今後、それぞれに決めた活動場所で気持ちを新たに頑張っていきます。デイケアで会えなくなるのは寂しいですが、別れは新たなスタートでもあります。次の場所でも自分らしく、何事も楽しみながら、そして何より体を大事に過ごしてください。
今まで当デイケアを利用してくれたメンバーの皆さん、メンバーのご家族の皆さん、仲良くしてくれた他院デイケアの皆さん、関係機関の皆さん、当デイケアに関わってくださったすべての皆さんに、心より感謝申し上げます。長い間、本当にありがとうございました。
医師不在(代診)のお知らせ
不在医 | |
9月8日(月) | 田﨑 博一 |
上記日程の午前の再来は國島医師が代診します。
不在医 | |
9月22日(月) | 田﨑 博一 |
上記日程午前の再来は神医師が代診します。
不在医 | |
9月29日(月) | 田﨑 博一 |
上記日程午前の再来は宮﨑医師が代診します。