「カフェ AERu~アエル~」オープンに向けて
いよいよ7月に、弘前愛成会病院の障害者職業訓練事業の一つである、「カフェ AERu~アエル~」がオープンします。今回はデイケアメンバーがオープンに向けて協力している活動の様子をお届けします!
絵が得意なデイケアメンバーが、カフェ前の塀の壁画を依頼され、図面の考案から製作までを担当しています。デザインのポイントは、カフェの空間を外からも感じられるようにしたことです。現在製作途中ですが、数名のメンバーとスタッフで奮闘中!出来上がりが楽しみです。
また、カフェで使うコースターを編んでくれる編み物の達人もいます。色とりどりで形の異なるコースターが沢山できてきました!「自分が作ったコースターがカフェで使われると思うととても楽しみ」と話しながら、一生懸命作っています。
このような感じで、デイケアメンバーもお手伝いさせていただいていました。「カフェ AERu~アエル~」は7月11日(水)オープン!7月4日(水)は10時~14時に内覧会があります。皆さんお誘いあわせの上、ぜひご来場ください♪

第8回デイケア文化祭
6月8日(金)、第8回デイケアあゆみ文化祭が行われました。
今回は、文化祭の様子を紹介したいと思います。
![]() | ![]() | ![]() | ||
|
| |||
![]() | ![]() | ||
|
|
| 【喫茶コーナー】 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ||
| |||
| 【模擬店コーナー】 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | ![]() | |
| |||
| 【作品展示・物販コーナー】 | ||
![]() | ![]() | |
![]() | ![]() | |
| ||
| 【バザーコーナー】 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |
| |||
![]() | ![]() | ![]() | |
| |||
| 【似顔絵コーナー】 | |||
![]() | ![]() | ![]() | |
| |||
今年も多くのお客様にご来場いただき、本当にありがとうございました。
皆さんに少しでも喜んでいただけるよう、メンバー・スタッフ一丸となって準備を進めてきました。楽しんでいただけたでしょうか。
これからも面白い企画を考え、楽しんでいただけるよう頑張りますので、来年も是非デイケアあゆみの文化祭に足を運んでください。
施設見学とランチバイキング
5月23日(水)、今回の施設見学は、青森市にある「東奥日報社本社」を見学させていただきました。なかなか入ることのない新聞社の見学ということで、新聞の秘密を探ろうとワクワクしながら向かいました!到着後はさっそく、担当の方からの説明やビデオを見ながら、新聞製作の工程や東奥日報社について学びました。皆さん熱心に説明を聞き、普段読んでいる新聞がどのようにして作られ読者に届けられるか学習することができたようです。その後印刷工場の中も見学させていただき、普段見ることのない大きな機械や新聞紙となる巻き取り紙に皆さん興味深々の様子でした!私たちがいつも当たり前のように読んでいる新聞ですが、新聞作りの大変さを知るとともに、新聞を身近に感じることができた施設見学となりました。
そしてその後は、皆さんお待ちかねの「すたみな太郎」でランチバイキング!何から食べるか作戦を練りながら、おかわりに何往復も歩きます。みんなでワイワイ美味しく食べて、満喫しました。沢山勉強して沢山食べて、頭もお腹も一杯の一日となりました!
































