お知らせ

フリーサークル

 7月のフリーサークルは、“暑い夏に負けるな!”という事で、真夏の大運動会をしました。

 運動会の種目は、お菓子食い競争・水鉄砲早撃ちガンマン・飴食い競争の3種目です。どの競技も運動会でおなじみの種目ですが、大人になって行うとどれも少し気恥ずかしい競技。しかし、皆さん恥ずかしさは何のその!大きく口を開けてお菓子をゲットしたり、一心不乱に水鉄砲を打ったり、顔を真っ白にして飴を探したりと童心にかえって頑張っていました。その様子に自然と笑いも起き、大変楽しい運動会となりました。

 

バーベキューパーティー

 連日暑い日が続いておりますが、今年も行いました「バーベキューパーティー」!!

ここ数年は板柳のふるさとセンターが定番でしたが、今年は場所を変えて、「星と森のロマントピア」に行ってきました。

 毎年炭熾しに苦戦していますが、今回はガステーブルだったため負担が少なかったようです。早々に準備を終えバーベキュー開始!手作りおにぎりを片手に、皆さんおいしそうに頬張り、山のようにあったお肉もあっという間になくなりました。みんなで焼きながら外で食べるお肉は格別です♪天候にも恵まれ、食後は日光浴をしたり、レストランでデザートを食べたりと、最後まで楽しんでいました!「沢山のお肉を食べれて良かった。」「おしゃべりしながらの食事は楽しかった。」との声も多く、皆さん大満足の様子でした。

 

メンズ&レディースサークル

 7月、1回目のメンズサークルは“夏到来!!”という事で、BBQコンロを引っ張り出して焼き鳥の会をしました!毎年この時期に焼き鳥の会やっていますが、今年は例年より少し時期が早い気が…。みなさん、待ち遠しかったみたいです(笑)暑い中、協力して炭を熾して焼いた焼き鳥の味は格別で、「この焼き鳥、最高!」と称賛していました。残念ながら参加できなかった女性の皆さんには、美味しい“におい”をお裾分けしました(笑)

 

 

 そして、時を同じくして行われたのがレディースサークルです。この日は、七夕まであと3日だったので、七夕飾りを作りました。みんなでお喋りをしながら、折り紙で飾りづくりをしましたが、さすが女性!そのクオリティーは目を見張るものがあります☆完成した七夕飾りには様々な願いが込められた短冊も下げられ、大変素晴らしい出来となりました♪皆さんの願いが叶うといいですね☆

 

農園の風景4月から6月編

いつもの年より雪解けが遅れましたが、今年の農園作業は4月25日より始めました。
現在、農作業訓練経験者が3名、今年度からの利用者が3名、体験中の方が1名と、各自の都合に合わせて作業に参加しています。
最初の作業は、お世話になる休憩場所の周りの草取りです。例年であれば植え付けがあるのですが、肌寒い日が続いていて予定の作業ができず残念。でも利用者の皆さんは、心を込めて草取り作業を行っていました。

5月に入り、パプリカ、カボチャの苗を植えました。

まだ気温が不安定なので、風よけと保温を兼ねたビニール袋を立てました。これがなかなか初心者には難しい作業なんです。棒を挿すバランスが・・・。

野菜ごとに色分けした袋がある風景は、なかなか綺麗なものですね。お天気が良い日には古くからの友人?が訪れます。『キジ』です。わかりますか?

農園に訪れたキジ

翌週にはインゲンの支柱を立て、ネットを張りました。初めての経験ながら一生懸命紐を結んでいる利用者の姿が印象的でした。そして、おいしい野菜のための基本となる?!草取り。地道な作業ですが、雑草の中では良い苗も栄養が行き届かないため大切な作業です。

 

ご覧ください!!ビフォーアフター。感動して思わず拍手をしてしまいました。

じゃがいもです。大きくなりました。

天候が不安定な日が続いていますが、利用者の皆さんの笑顔と、行くたびに成長している野菜を見るのが楽しみです。次回は収穫・販売の様子をお知らせしたいと思います。お楽しみに。 記:盛

フリーサークル~和菓子作り~

 デイケアあゆみでは、月1回金曜日に「フリーサークル」というものがあります。その名前の通り、何をするかはフリー。担当になったスタッフが皆さんの要望を踏まえて活動内容を考えます。

 6月16日は和菓子の日ということで、今月のフリーサークルは和菓子作りを行いました♪和菓子なんて簡単に作れるの?と思ってしまいますが、今回は「練り切り」と「綿(きん)玉(ぎょく)羹(かん)」の2種類に挑戦しました!

 練り切りは和菓子屋さんでよく見かける白あんの生菓子です。白あんは、市販の白花煮豆をフードプロセッサーにかけ手作りしました!皆さん、「職人になった気分♪」なんて話しながら白あんに色をつけ、黄色、緑色、ピンク色三色の餡を作ります。そしてその餡で、丸めたこしあんを包み込んで形を整えれば完成です!

 一方の綿玉羹(きんぎょくかん)は、寒天を煮溶かし、砂糖と水あめを加えて煮詰め、型に流し入れて作ります。梅雨の時期ということで、異なる色を組み合わせて、あじさいを作りました。透明で美しく、涼しげな仕上がりに♪

 「初めての和菓子作りで楽しかった。」「和菓子屋さんって大変だね。」と話に花を咲かせながら、最後はみんなで抹茶と共に美味しくいただきました。