“働き方改革”
長時間労働の問題が議論されています。日本人はよく働きます。欧米諸国に比べて働き過ぎだと言われています。背景には法律や生真面目な国民性などいくつかの要因があると考えられます。一方、働き過ぎの割には労働生産性(労働時間あたりの国内総生産)はドイツなどを下回るそうです。さて、精神医学の立場からみると、長時間労働はうつ病などのメンタルヘルス不調の原因になることがあります。また、残業が多いと家にいる時間が少なくなり、子どもの発達にも影響する可能性もあります。人間にとって働くことは大切な営みですが、自分自身や家族の健康はそれ以上に大切です。この機会に、自分の働き方を振り返ってみませんか。
当院はストレスチェック支援事業、メンタルヘルス相談、研修会など、事業場のメンタルヘルス活動を支援し、「働きやすい職場づくり」のお手伝いをいたします。
院長 田﨑 博一(労働衛生コンサルタント)
当院では、ストレスチェック制度導入から実施・運用まで、企業・事業場の取組みを支援いたします。
当院ストレスチェック支援事業は、メンタルヘルスの専門職(医師、臨床心理士、看護師、精神保健福祉士等)がチームで対応します。
データの管理、個人情報の保護等に関する体制も整備しています。
サービス内容
|
制度の流れ | 事業者 | サポート内容 | スケジュール |
実施前 | 制度の導入方針を決定、表明 |
| ストレスチェック開始2ヶ月程前 |
衛生委員会で調査審議 (実施方法など社内ルールの策定) | |||
外部委託先の選定 | |||
ストレスチェック | 規程を定め、労働者へ周知 |
| ストレスチェック開始2ヶ月程前 |
ストレスチェック実施 (調査票を労働者へ配布、記入) | 2週間~1ヶ月 | ||
個人結果の配布 |
| 調査票回収後から概ね1ヶ月以内 | |
面接指導 |
|
| 面接指導の申出から概ね1ヶ月以内 |
集団分析 | 職場環境の改善のために活用 |
| 個人結果の配布時に納品 |
報告 | 労働基準監督署へ報告(所定の様式があります) |
※スケジュールは目安です。状況によって前後する場合があります。
1 ストレスチェック調査料金
ストレスチェックをweb上で実施することはできますか? | |
個人情報保護の観点から、当院では紙媒体のみでの実施となります。 |
ストレスチェックの実施にあたり、事業場が用意しなければいけないものはありますか? | |
実施に必要となる各種様式は用意しております。 事業場では実施前に「実施規程」の作成が必要となります。作成方法などについて意見、助言等を実施いたします。 |
面接指導の実施場所はどこですか? | |
原則、弘前愛成会病院での実施となります。 青森市での実施を希望される場合は連携病院がありますので、そちらでの実施も可能です。 |
面接指導の結果報告書など、所定の様式を用いることはできますか? | |
対応は可能です。 様式の内容によっては対応できない場合がございますので、事前にご相談ください。 |
面接指導の料金は労働者が支払うことになりますか? | |
事業場が支払う必要があります。 2回目以降については、実施するかも含めて各事業場の衛生委員会等であらかじめルールを決めます。 |
事業の説明を直接聞きたいです | |
担当スタッフがお伺いさせていただき、ご説明いたします。 ご希望の説明内容や日時などについて、あらかじめご連絡ください。 |
メールの送信はこちらのアドレスをクリック ⇒ sutoresu@aiseikai-hp.or.jp